子どもへ橋をかける プロジェクト
omutabridge_rogo01.png
omutabridge_rogo01.png
by なないろリボン
TOP
NEWS
プロジェクト
OMUTA BRIDGEの想い
スケジュール
活動報告
お問い合わせ
この動作を確認するには、公開後のサイトへ移動してください。
  • カテゴリー
  • すべての記事
  • マイポスト
OMUTA BRIDGE
2021年12月02日

橘中2年生の“本気”に、大人が“本気”で応えた時間

カテゴリー: JUNIOR CITY MAKER

JUNIOR CITY MAKER Report ④

『じわりじわりと、繋がりの時間』


大牟田で活躍するいろんな大人との出会いから、働くこと、人と繋がることに関する感じ方が変化する中で、いよいよ生徒さんたちが自身の考察を深める時間です。


各グループ6名で会社を作り、協力(協働)して商品開発に挑みます!

考え方のレクチャーを、「シアワせデザイン」の下川さんよりお話いただき、併せて「ツールデザイン」の鶴岡さんからも教えていただきます。

二人とも改めて自分たちの「働く」を切り口に想いを生徒たちに伝え、考え、話し合い、みんなで作っていく大切さを話していただきました。


そしてそれぞれが考えた企画案を基にアイデアの共有…

「大牟田の特産って…」

「やっぱり石炭は表現する?」

「お祭りで売れる商品作りたいんやけど」

意見は様々。社長は戸惑う(笑)



相手を知る。自分を伝える。想いに気づく。発想が広がる。



サンプルを見て、触れて、食べて、また考える。



他の会社にも視察に行って、また考える。

迷ったら、大人も交えて対話の時間。





少しずつ、それぞれの興味や得意が見えてくる。


みんなで想いを繋げるって難しい。

でも、繋がるってすごく楽しい!!(前半の取り組み、最終回につづく)


0件のコメント
0
コメント
0件のコメント
menbership01.png
icon_01.png
NEWS
icon_01.png
OMUTA BRIDGEの想い
・わたしたちの想い
・組織、団体について
icon_01.png
・体験型ワークショップ
プロジェクト
プロジェクト
・心のワークショップ
・オンライン寺子屋
・ジュニアシティメーカー
icon_01.png
スケジュール
スケジュール
icon_01.png
活動報告
icon_01.png
お問い合わせ
rogo_color.png

Copyright (C) 2020 OMUTA BRIDGE Association. All Rights Reserved.

プライバシーポリシー / 定 款