top of page

心のワークショップ

公開·1名のメンバー

OMUTA BRIDGEOMUTA BRIDGE
OMUTA BRIDGE

2024.5/12 【心のワークショップ】

生きる力を高める心のワークショップ「PReIS」の活動報告


5月12日(日) 今日はおおむたハイツでスペシャルな時間♪

身近に音楽を感じる時間♪

ピアノとバイオリンの演奏と奏者との対話の時間です。

天気はあいにくの雨だけど、初めての経験にわくわくやそわそわなメンバー達。

 

 

今日はメンバー4名とゲスト1名、スタッフ2名でますはタマリバからスタート。

ゲストが参加してくれているので、みんな自己紹介。それぞれの新年度について語ります。

自分の感じていること、起こった出来事など言葉にしていくメンバー達。

ここが安全な場であると知っているから、新しい人にもあたたかく向き合える。

 

あっと言う間に1時間が経過したので、今日のメイン会場「おおむたハイツ」に移動~

「前にみんなであまぎ公園にピクニックいったよね」

「懐かし!あれって何年前?」

大牟田のいろんなところに思い出も増えてきました。

 

おしゃべりしているとおおむたハイツに到着!

「わー!こんな建物があるんやね。知らなかった」

「わたしは小さい頃に来た事あるよ」

みんなちょっぴりそわそわしながら会場に移動したところで、今日のこの場をコーディネートしてくれた、敏腕プロデューサーこと、ブリッジの代表菅原さんと合流。

みんな安心した自然な表情でごいあさつ(*^^*)

 

さあ、いよいよ音楽会が始まります。ドキドキ。

広い豪華なお部屋✨立派なステージ✨

メンバーのみんなもさすがにちょっと、緊張した様子がうかがえました。




ree



でもそんな緊張感を吹き飛ばす、お二人のゆるりとしたトーク✨

すっかりみんなの心はわしづかみになり、そして優しく、迫力があり、包み込むように奏でられる音色に夢中になりました。




ree



バイオリンってどうやって音がなるのだろう?




ree



実際に触れてみたり、抱っこしたり、なんとなんと奏でてみたり!!

「バイオリンって軽いんだねー」

「わー!お二人と演奏することができた!」

最初は本当に緊張したけど、一緒に音を奏でる経験はとても特別なものとなりました。

 

楽しい曲、重みのある曲、美しい曲、ちょっと切ない曲、たくさんたくさん演奏していただき、時間はゆるやかに過ぎながら、こころの充電が満ちていく感覚。

 

そしてこの後は、ぷれいすらしく「対話の時間」。

お人柄や音楽に触れながら、お二人に聞いてみたいことがたくさん湧き出てくる。




ree



どうしてこの仕事に就いたのか。

迷ったときはどう乗り越えてきたのか。

どんなことを考えて音楽と向き合っているのか。

どう生きてきたのか・・・。




ree


ティータイムでは、NGなしの対話の時間。

時間が足りなくて全部は聞けなかったけど、お二人の魅力に十分触れることが出来た。

素敵な人との出会いを、心の宝箱の中に詰めて、今日も充実のぷれいすでした💖

 

会場を提供くださった、おおむたハイツ様

素敵な演奏と対話の時間を届けてくださった、ヴァイオリン奏者 菅原文子さん、ピアノ奏者 折居吉如さん

心から感謝申し上げます✨🌺




閲覧数:37

メンバー

  • OMUTA BRIDGEOMUTA BRIDGE
    OMUTA BRIDGE
menbership01.png
bottom of page